コンサルティング事務所
△ 中期経営計画作成業務
〇 業務内容
中期経営計画の作成を行います。中期経営計画は、3年?5年程度の期間の今後の経営計画を策定することになります。
近年は、外部経営環境の変化が激しく、なかなか5年後までの経営計画を立てることは難しく、3年間の経営計画を策定することが多いです。3年であっても、絵に描いた餅に近い形になるのだから、中期経営計画を策定する意味がないという方もらっしゃいますが、そんなことはないと考えております。中期経営計画を策定することにより、計画と実績との差異分析を行い、差異原因分析に基づいて、今後の経営に役立てたりと言ったことが可能になりますし、従業員への中期目標の提示により、従業員のモチベーション管理や目的意識管理に役立てることも可能です。
また、これから新規に株式上場を行う上場準備会社においては、積上げ方式で、理論的な裏付けのある中期経営計画の策定を求められることになります。当事務所の代表は、事業会社において、証券会社を説得させる中期経営計画を作成する経験を有しているため、説得力のある中期経営計画を作成するノウハウを持っています。
〇 サポート料金
応相談
〇 関連ブログ/掲示板
△ 単年度予算計画の作成支援業務
〇 業務内容
単年度予算計画の作成支援を行います。単年度予算は、比較的多くの会社で策定されていると思います。前年度実績をベースにしてでの簡単な予算であっても単年度予算は必ず作成した方が良いと思います。中期計画同様に、予算と実績との比較により、差異要因分析を行い、要因毎に対策を講じるなどのアクションが可能となり、経営の指針となり得るからです。もちろん、従業員のモチベーション管理や目的意識管理に役立てることも可能となります。
また、新規株式上場時には、必ず積上げ式で作成した単年度予算と毎月の予算実績差異分析が必要となります。特に、上場会社においては、決算発表をする際、通期・次期の損益についても予想値を発表しているが、当初予想から一定程度以上の乖離がある場合には、「業績予想の修正」を開示することが求められるており、業績予想の修正の開示基準に係るような上振れや下振れがないかどうかをキャッチアップし、基準に抵触する場合に適時・適切に開示する能力があるかという観点が重視されます。
ちなみに、修正が求められる乖離は、売上高に10%以上の増減があった場合、 営業利益・経常利益・当期純利益に30%以上の増減があった場合となります。売上高の10%は比較的、抵触しやすいです。また、非上場の会社においても、予算と実績との対比により誤謬を検出できたり、差異要因分析により、経営に役立つ情報をキャッチアップしたりということが可能となります。
〇 サポート料金
応相談
〇 関連ブログ/掲示板
△ マーケティング業務
〇 業務内容
市場調査を行います。簡単な市場調査を行い、経営意思決定に役立つ情報のご提供を行います。対象アイテムや商売の市場規模の調査、目標とする市場占有率、市場の今後の成長性、これらの情報に基づいて、設備投資計画の算定に役立つ情報を提供したり、当該事業における損益分岐点のシミュレーション等を行います。
〇 サポート料金
応相談
〇 関連ブログ/掲示板
△ 事業(アイテム)の収益性の検討
〇 業務内容
事業やアイテムの収益性の分析を行い、経営上の有用な情報の提供を行います。複数アイテムを販売したり、複数事業を営んでいる会社において、アイテム別の損益情報や、事業別の損益情報のご提供を行います。当該事業やアイテムからの撤退の要否に関する情報提供を行ったり、新規事業やアイテムの収益性のシミュレーションを実施し、経営意思決定に役立つ情報提供を行います。
〇 サポート料金
応相談
〇 関連ブログ/掲示板
△ 損益分岐点売上高、目標利益達成点販売量等の各種指標の算定
〇 業務内容
事業やアイテム、商品の損益分岐点売上高、損益分岐点販売量、目標利益達成点販売量の分析を行い、適切な値入、販売施策、人員施策等のアドバイスを行います。
〇 サポート料金
応相談
〇 関連ブログ/掲示板
△ 最適セールスミックスの検討
〇 業務内容
各種商材の最適セールスミックスの検討を行います。各種商材の販売について、制約条件を考慮して、最適なセールスミックスのご提案を行います。
〇 サポート料金
応相談
〇 関連ブログ/掲示板
△ 利益最大化施策の検討
〇 業務内容
企業や店舗の利益最大化のための施策を管理会計的な観点からアドバイスを行います。
〇 サポート料金
応相談
〇 関連ブログ/掲示板
△ その他各種コンサルティング業務
〇 業務内容
その他、各種相談に対し、管理会計的な視点に立ったアドバイザリーを行います。簡単なご相談については、税務顧問契約の内容に含まれますので、コンサルティング報酬としては別途徴収いたしません。
〇 サポート料金
応相談
〇 関連ブログ/掲示板